効果のある成分は?
敏感肌にはこんな成分を
化粧品にはさまざまな成分が含まれています。その中でも敏感肌にもやさしく効果を発揮してくれるオススメのものをいくつか紹介します。
化粧品を購入の際に参考にしてみてください。
セラミド
敏感肌の人にとってももっとも必要な成分がこのセラミド。
なぜなら、敏感肌とはこのセラミドが不足しているせいで肌のバリア機能が充分に働いていない状態だからです。敏感肌の人はまずはこの成分が充分に含まれているかどうかを目安にして化粧品を選ぶといいでしょう。
ヒアルロン酸
敏感肌の改善のために大切なのは肌の保湿。
そして化粧品に含まれるさまざまな成分のなかで、その保湿の効果にもっとも優れているのがヒアルロン酸です。肌に必要な栄養素を与えて細胞の働きも整えてくれるので、肌の潤いのためには欠かせない成分です。
コラーゲン
コラーゲンはたんぱく質の一種。
肌の真皮部分の70%を占めており、ヒアルロン酸と同じく肌の潤いには欠かせない成分です。化粧品で肌に塗っても体の内側まで吸収されるわけではないのですが、肌に一時的な潤いを与えることには大きな効果が期待できます。
アルブチン
肌にシミができる過程にはチロシナーゼという酵素が関係しているのですが、このアルブチンにはその酵素の働きを抑える効果があります。
効果はすぐには現れませんが、副作用などの肌トラブルがほとんどないので敏感肌の人でも安心して使えるのがポイント。また、アルブチンにはα型とβ型があるのですが、α型のほうが肌に浸透しやすく美白効果を得られやすいと言われています。
ビタミンC
乾燥肌にはビタミンの補給が大切ですが、その中でも特に重要なのがビタミンC。
美白効果があり、さらには肌の潤いのために大切なコラーゲンの生成にも一役買ってくれます。ビタミンCはみかんなど柑橘系の果物や緑黄色野菜に多く含まれていますが、敏感肌の改善のためには化粧品などで肌に塗ったほうが効果は高いと言われています。